





くらしと金継ぎクラス集中3回講座【出張マンツーマンレッスン】
¥130,000 税込
この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
この商品は送料無料です。
<金継ぎとともに暮らしを豊かに整えるプログラム>
最短1ヶ月で金継ぎを仕事にするための
「技術・道筋・考え方」を実践的に学び
社会と繋がり感謝されることで
自分を癒し、暮らしを豊かに整えていきます。
かんたん金継ぎプチキット付き※郵送します
▼プログラム詳細
●集中3回講座(ご希望の日時を相談して決定・変更も可)
●1回あたり約3時間マンツーマン(座学+実技)
●ご希望の場所まで出張(横浜市青葉区から車で伺います。遠距離応相談)
●LINEチャットやビデオでいつでも質問
●受講後にもっと学びたいと思ったら、出張金継ぎで追加サポート(有料)
▼学べること
●金継ぎ技術(素材によって異なる注意点をケーススタディで学びます)
●本漆・新うるしそれぞれの特徴や違い
●金継ぎアクセサリーの作り方・材料
●講師として独立するためのポイントやワークショップ開催の道筋
●金継ぎや漆についての歴史とこれからについて
●金継ぎで得られる癒しの効果について
▼得られること
●好きなことに取り組める楽しさ
●自立する技を身につけること
●社会や地域とつながる
●認められる
●人に感謝される貢献できる
■受講の際に必要なもの
・金継ぎする器 複数個(割れたものと欠けたもの両方あるとベスト)
・金継ぎキット
・普段、拡大鏡をお使いの方はそちらもご用意ください(ハズキルーペなど)
・直した器を持ち運ぶ必要のある方は、タッパーや箱
★ご注文後【お申し込みフォーム】にご記入をお願いします★
フォームのリンクはご注文確認メールに記載されています。
ご確認ください。
-
レビュー
(17)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥130,000 税込
送料無料

【雑誌掲載のお知らせ】2024年春号
扶桑社『これからの暮らし by ESSE vol.7』
かんたん金継ぎの手順をたっぷりの写真付きで分かりやすく解説しています。ぜひご覧ください!
はじめまして、柳家(やなぎや)です。
金継ぎの講師をしています。
関東近郊のワークショップでレクチャーさせていただいています。
YouTubeやnoteでも手順やコツなどを配信しています。
お直しの役に立つキットなどを通販でお届けいたします。
ホームページ https://kinyanagiya.com/
YouTube https://www.youtube.com/@kinyanagiya
note https://note.com/kinyanagiya