金継ぎとは

割れたり欠けたりした器をうるしで接着し継ぎ目を金、銀、朱色などで飾る伝統的な技法です。
室町時代以降、修理・修復の役目を越えて、趣を楽しむ芸術的な価値が認められています。 

金継ぎの柳家では、各地で金継ぎワークショップを行っています。

公式サイト
講座日程・ご依頼はこちらをご覧ください。
kinyanagiya.com

PRODUCT LIST

東京・横浜を中心に一日完結型の簡易金継ぎワークショップを行っています。